- ネット銀行と普通の銀行の違いって何?
- ネット銀行は便利って聞くけど何が便利なの?
- ネット銀行ってたくさんあるけど、選ぶ基準は?
- 結局どこがおすすめなの?
今回は、おすすめのネット銀行についてです。
おすすめと言っても、金利とか預金目的じゃなく、NFTを買う人の立場で、おすすめのネット銀行をピックアップしました。
だから、この記事は普通預金や外貨預金目的でネット銀行口座を作ろうとしている人には役に立ちません。
(全然役に立たないわけじゃないけど、そういう目線では書いてないです。)
あくまで、NFTを扱う人にとって有益な記事になっています。
あなたが、これからNFTを買ったり売ったりするつもりで、まだネット銀行を持っていないようであれば、ぜひ最後まで読んでみてください。
読み終わった頃には、「これだ!」と思えるネット銀行に出会えるはず。
ネット銀行に関するモヤモヤがなくなりますよ。
ネット銀行を選ぶポイント
結論、下記ネット銀行がおすすめになります。
★おすすめネット銀行ランキング表挿入
そして、今回は下記の基準で、おすすめのネット銀行を選びました。
- 振込手数料の無料回数
- 無料回数を増やす条件が面倒じゃない
- セキュリティが高く、アプリが使いやすい
振込手数料の無料回数
例えば、NFTを買おうと思ったら、仮想通貨であるイーサが必要になります。
イーサは、仮想通貨取引所口座で買いますが、日本円を仮想通貨取引所へ「振り込む」必要があります。
つまり、銀行間でお金を移動しなきゃいけない。基本、手数料がかかります。
だから、「振込手数料」をいかに安くするかがポイントです。
振込手数料って銀行によって結構違うんです。安いところでは1回75円とかだけど、高いところでは275円。その差、200円。
「たかが200円」と侮ってはいけません。かけなくていいお金は、かけないほうがいいに決まっています。
無料回数を増やす条件が面倒じゃない
そして、振込手数料やATM出金手数料が複数回無料になる銀行はいくつかありますが、条件があります。
給与や年金の受け取り口座に指定するとか、預金額が100万円以上とか、外貨預金が30万円以上とか。
条件によって、ステージがランクアップして、各種手数料の無料回数が増えます。
ただ、その条件が面倒だとやる気が出ませんよね。
私は基本、面倒だとやらない。この記事を読んでいるあなたもそうでしょ?
外貨預金数百万円以上とか、普通の人はやりません。やる気にもなりません。外貨預金は、何かあった際の補償もありませんから。
だから、手数料の無料回数を増やすための条件は簡単な方がいい。
セキュリティが高くてアプリが使いやすい
そして、ネット銀行は基本スマホアプリで操作します。
- 振込はスマホアプリですぐできる
- ATMではキャッシュカードではなく、スマホで入出金
- 目的別口座もスマホで作れる
ネット銀行は、ほとんどの操作をスマホでやるので、アプリの見やすさ、使いやすさは大切です。
また、スマホで操作するのでセキュリティも大切です。
一般的な銀行は、キャッシュカード、通帳、印鑑が大切です。これらが、泥棒に盗まれるか紛失するとあなたの資産がなくなります。
一方、ネット銀行はスマホで操作するのでリスクが上がります。
ネットに接続しているので、ウィルス、情報漏えい、詐欺師などがあなたの資産を狙います。
口座番号などの情報とパスワードが漏れると、資産を失ってしまいます。
だから二段階認証や顔認証、指紋認証など「本人」を確認する機能が大切になります。
というわけで、下記の視点で、おすすめのネット銀行6選を紹介します。
- 振込手数料の無料回数
- 無料回数を増やす条件が面倒じゃない
- セキュリティが高く、アプリが使いやすい
おすすめのネット銀行6選
結論、この6つの銀行がおすすめです。
★おすすめ度を★で表現した表を挿入
1位 住信SBIネット銀行
振込手数料無料回数
ATM出金無料回数
マスプロランク | 条件 |
---|---|
ランク1 | ・特になし |
ランク2 | ・スマート認証NEO登録 |
ランク3 | ・スマNEO登録 ・預金月末残高300万円以上 ・ロボアドバイザー資産運用残高の合計が月末時点で100万円以上 ・住宅ローンを利用、他 |
ランク4 | ・スマNEO登録 ・外貨預金と仕組預金の月末残高合計が500万円以上 ・外貨預金と仕組預金の月末残高合計が300万円以上かつ住宅ローンを利用 |
住信SBIネット銀行は、非常に優秀です。
僕も使用していますが、スマート認証NEOという認証システムに登録するだけで、振込手数料無料回数が驚異の5回。
さらに、あなたがbitFlyerを使っているのであれば、なおさらお得です。
bitFlyerで入出金をする場合、振込先は、
- 三井住友銀行
- 住信SBIネット銀行
の2択。
同じ「住信SBIネット銀行」ということは、「同行(同じ銀行)」になるので振込手数料は永遠に無料です。bitFlyerの場合、もはや無料回数は関係なくなります。
ちなみに、ランクに割り当てられている振込手数料の無料回数をオーバーしたとしても、1回の取引にかかる、振込手数料は業界最低水準の77円(税込)です。
相当安いです。
スマート認証NEOを使っていてセキュリティが高いし、アプリも見やすく使いやすい。
- 振込手数料の無料回数
- 無料回数を増やす条件が面倒じゃない
- セキュリティが高く、アプリが使いやすい
この条件をすべて満たしています。
だからおすすめNo.1!
- ATMでの入出金もアプリで完結。
- ATM入出金、他行宛振込はスマート認証NEO登録でそれぞれ最大月5回無料。
- SBI証券との連携や外貨預金、ロボアドなど資産運用も。
- Apple Pay対応のスマホデビットでキャッシュレス。
- 大事な資産を守る強固なセキュリティ。
- 最短即日!郵送不要!3ステップで簡単オンライン口座開設。
2位 auじぶん銀行
・レギュラー スタンプ1個 無料回数振込3回 ATM2回
・シルバー スタンプ2〜3個 無料回数振込5回 ATM5回
・ゴールド スタンプ4個 無料回数振込10回 ATM10回
・プレミアム スタンプ5個以上 無料回数振込15回 ATM15回
表にてランクアップの条件
・給与や賞与の受取口座に指定
・クレカ引き落としなどの口座振替
・定額自動入金サービスの利用
・auPAYへのチャージ
あなたがもし、au経済圏を利用しているのであれば、auじぶん銀行はおすすめです。
- スマホ au、povo、UQモバイル
- ネット auひかり
- スマホ決済 auPAY
- クレジットカード auPAYカード
- ネットショッピング auPAYマーケット
- ふるさと納税 auPAYふるさと納税
- 証券会社 auカブコム証券
- 銀行 auじぶん銀行
- 電力会社 au電気
これらのサービスをまとめて使えば、Pontaポイントも貯まりやすくてお得です。
そして、手数料の無料回数を増やすためには、「じぶんプラス」というステージをランクアップさせる必要があります。
- 給与や賞与の受取口座に指定
- 定額自動入金サービスの利用
- クレカ引き落としなどの口座振替
- auPAYへのチャージ
これらを行うことで、スタンプが貯まります。
ただ、スタンプがたまらず、振込に手数料がかかるとしても、auじぶん銀行は手数料が安いんです。
一回の取引で、振込手数料が145円かかる銀行もある中、auじぶん銀行は99円(税込)です。
これなら、最悪手数料がかかるとしてもマシですよね。
あなたが、au経済圏で生活しているのであれば、とってもおすすめなネット銀行です。
- アプリで残高照会、振込、定期預金、外貨預金などができる。
- 口座開設もアプリで簡単。
- キャッシュカードなしでATMが使える。スマホでOK!
- Pontaポイント残高を確認できる。
3位 SBI新生銀行
STANDARD 1回無料 214円込
SILVER 3回無料 110円込
GOLD 5回無料 110円込
PLATINUM 10回無料 75円込
DIAMOND 50回無料 75円込
STANDARD 月5回無料 110円/回
SILVER,GOLD,PLATINUM,DIAMOND
セブン銀行ATMは無料
STANDARD 特になし
SILVER 預入総資産100万円以上
GOLD 預入総資産500万円以上
PLATINUM 預入総資産2,000万円以上
DIAMOND 指定投資商品年間判定残高2,000万円以上
SBI新生銀行は、STANDARDで振込手数料「1回無料/月」です。
そして、STANDARDランクになる為の条件は「特になし」誰でも口座開設したときからSTANDARDです。
STANDARD以上のランクになる為には、預金残高100万円以上などハードルが上がりますが、給与受取口座に指定しておけば、比較的条件クリアする可能性は上がります。
振込手数料以外の魅力でいうと、2024年3月31日まで期間限定ではありますが、指定ATMで出金手数料が何度でも無料というサービスです。
下記ATMで、24時間365日出金手数料無料です。
- セブン銀行ATM
- イーネットATM
- ローソン銀行ATM
- イオン銀行ATM
- PatSat
- VIEW ALTTE
NFTユーザー的には、ATMにそもそも行かないと思うので、特に条件無しで振込手数料1回無料というのが魅力的です。
ちなみに、SBI新生銀行と住信SBIネット銀行は別物です。
- 新規口座開設の場合、最大3,000円プレゼント(要エントリー)
- 提携コンビニATMで出金手数料無料(2024年3月31日まで)
- ネット振込手数料月1回無料(ステージにより増加)
4位 GMOあおぞらネット銀行
1テックま君 1回無料
2テックま君 3回無料
3テックま君 7回無料
4テックま君 20回無料
以降75円込
1テックま君 2回無料
2テックま君 5回無料
3テックま君 7回無料
4テックま君 20回無料
以降110円込
1テックま君 特になし
2テックま君 外貨普通預金30万円以上
3テックま君 外貨普通預金300万円以上
4テックま君 外界普通預金500万円以上
GMOあおぞらネット銀行には、「テックま君」というステージがあります。(ちょっと言いづらいですが。)
1テックま君になる為の条件は、特にありませんが、こちらもなんと振込手数料が1回無料です。
その後、2テックま君以降、振込手数料の無料回数は3回〜20回の間で増えていきます。
ただし、ステージアップの条件が「外貨普通預金」です。
投資をやっている場合や、資産のリスク分散の意味で分けている人もいるかも知れませんが、外貨預金は何かあった際の補償も基本的にはないため、素人は手を出さないはず。
あなたが外貨預金をする予定がない場合、ランクアップが難しいのです。
ただし、GMOあおぞらネット銀行の、振込手数料は1回あたり75円です。
この金額は、業界最低水準です。
これなら、最悪手数料がかかるとしても、他の銀行に比べたらかなり安いので助かりますよね。
もし、外貨預金する予定があるのであれば、GMOあおぞらネット銀行はおすすめの銀行です。
- 他行への振込手数料も月1回無料。
- 無料回数をオーバーしたあとも、振込手数料は75円で業界最低水準。
5位 楽天銀行
ベーシック なし
アドバンスト 1回無料
プレミアム 2回無料
VIP 3回無料
スーパーVIP 3回無料
または給与や賞与受取、公的年金の受取で3回無料。
ただし、上限5回まで。
以降145円
ベーシック なし
アドバンスト 1回無料
プレミアム 2回無料
VIP 5回無料
スーパーVIP 7回無料
以降220〜275円
ステージを上げるには、
・預ける資産を増やす
・給与受取口座にする、毎週宝くじを購入するなど取引件数を増やす
・楽天銀行のローン借入+楽天銀行口座を返済口座にする
など毎月25日時点での資産残高や1ヶ月間の取引件数でステージが決定する。
楽天銀行は、とにかく有名ですよね。
開設口座数は、なんと1,300万口座。日本の10人に1人が楽天口座を持っている計算になります。
そして、なんと言っても楽天ポイントで有名な「楽天経済圏」
いちいちポイントが貯まるので、あなたがもし楽天のサービスを利用しているのであれば、おすすめの銀行です。
ただ、手数料の無料回数は他の銀行に比べたら見劣りします。
ATMの入金にすら手数料がかかります。(3万円未満の場合、無料回数がなければ220円/回)
楽天経済圏を利用していて、かつNFTユーザーの場合はおすすめできる銀行です。
- ・1,300万口座、10人に1人が楽天口座を持っている。
- ・楽天ポイントが貯まる。
- ・普通預金金利が大手銀行の20倍。
- ・残高や取引に応じてポイントや手数料を優遇。
6位 みんなの銀行
振込
▼25歳以下
プレミアム以外 3回無料 200円
プレミアム 13回無料 200円
▼26歳以上
プレミアム以外 0回 200円
プレミアム 10回 200円
ATM
▼25歳以下
プレミアム以外 3回無料 110円
プレミアム 18回無料 110円
▼26歳以上
プレミアム以外 0回 110円
プレミアム 15回 110円
プレミアム会員は月額600円
みんなの銀行は、25歳以下の若い方には、おすすめできる銀行です。
その理由は、手数料です。
25歳以下であれば、振込手数料がなんと3回/月無料。ATM出金手数料も3回無料です。
年齢以外の条件がなく、これだけ手数料の無料回数が多い銀行はなかなかありません。
さらに、スマホひとつですべて完結できる使い勝手の良さ。スマホ完結のデジタルバンクです。
最近は「現金」を使う機会が極端に減りました。バーコード決済、鉄道系電子マネー、クレジットカードの電子決済。お財布を使うことがあまりありません。
だからみんなの銀行では、アプリをメインに使います。
普通預金を「ウォレット」と呼び、そこから様々なアクションができます。日常的に行う、「貯める、整理する、送る、受け取る、支払う、振り返る」などをすべてスマホで行います。
みんなの銀行は、とにかく使い勝手が良くてお手軽です。
ただし、あなたが26歳以上であれば、その恩恵はあまり受けることができないかもしれません。
スマホでサクッとお金の管理ができるのは同じですが、手数料の無料回数がなくなります。
プレミアム会員になり、月額600円を支払って、4回以上振込を行う場合はお得になりますが、それ以下であればお得感は正直あまり感じません。
みんなの銀行は、あなたが25歳以下であれば、とてもメリットのある銀行です。
- 25歳以下であれば各種手数料の無料回数が他の銀行より多い。
- スマホひとつでATM入出金、振込、支払、貯蓄、管理ができる。
- 書類の郵送不要でスマホだけで即日口座開設可能。
- セブン銀行のATM利用でいつでもカードレスで入出金可能。
おすすめのネット銀行まとめ
★ランキング表の挿入
おすすめのネット銀行6選はいかがだったでしょうか。
あなたの、お気に入りのネット銀行は見つかりましたか?
ネット銀行はたくさんあって、特徴も似たようなことが書いてあるし、何を基準に選べばいいのか分かりづらいですよね。
大抵は、広告でよく見かけるところや、友達が使ってるところなど「なんとなく」、もしくは貯まるポイントなどで選ぶことが多いと思います。
今回、この記事で紹介した「住信SBIネット銀行」は、ネット銀行の中でも手数料や使い勝手、セキュリティの面でかなり優れていることがわかったんじゃないかと思います。
自分の使い方に合ったネット銀行を選ぶことが大切ですね。
今回は「NFT購入」に視点で、条件を決めてランキングを作成しました。
- 振込手数料の無料回数
- 無料回数を増やす条件が面倒じゃない
- セキュリティが高く、アプリが使いやすい
今回の記事が、NFTを始めるあなたの役に立てたらとても嬉しいです。
ともに、楽しいNFTライフを満喫しましょう。